2017年4月29日土曜日

東京ほんま会に初参加

ペーパーレスで飛行機に乗れると知って驚いた!

去る4月23日(日)、東京ほんま会主催の勉強会に初めて参加した。正規表現とワイルドカードを使いこなそう!という趣旨の内容で、テリーさん帽子屋さんのお二方が講師を務められた。勉強会の参加者は約30名ほどで、ほとんどの方が東京および東京近郊の方だった。愛知と福島からの参加者が1名ずつ。地域の定期勉強会という趣で、9割の人が初対面だった。

私のような正規表現ワイルドカードがすぐにごっちゃになってしまうような人間が中級者向けの内容についていけるのか?と、ちょっと大いにためらった。ただ、なんでもそうだけど、「ちょっと難しいなあ」とか「半分くらいわかんないなあ」がきっかけになって「何を勉強したらいいか?」がわかることもある。自分の弱点がハッキリわかると対応策も見えてくる。私の場合は、

「正規表現とワイルドカードがすぐにごっちゃになる」

の一点に尽きる気がする…。そして私の場合の対応策は、

「行き詰まったら知っている人に質問する」

に限る。行き詰まるまで調べたり、あれこれ試したりするのだ。自分で解決できることもあれば、やっているうちにごっちゃになってしまい、底なし沼にはまり込むこともある。参加する前も底なし沼にはまり込んでいたのだけど、勉強会冒頭で「あ!」とモヤが晴れたように自分の間違いに気づいた。一人でやっていると、「思い込み」とか「勘違い」をスルーしがちだ。同時に複数のことをやると、いとも簡単に底なし沼にはまり込む。まず正規表現かワイルドカードか、どっちか片方に決めよう!と思った次第。


約4時間の会が終了する頃には、頭から湯気が出ていたと思う。冬眠前のリスが口の中にドングリを詰め込んだ状態だ。そのままでは飲み込めないので、一度口から出して、ドングリを吟味し、1つずつ飲み込もうと思う。最近、仕事はWindowsマシンでやるようになったので、WildLightを使う機会も増えるはず。自分のワークフローや環境に無理なくフィットする方法を見つけようと思う。

勉強会の後は、会場近くのスペイン料理の店で懇親会だった。SNSでやり取りしている方にも会えて、今まで「匿名の誰か」だった人が一気に「知り合い」になる瞬間が好きで勉強会などの集まりに参加している。また、機会があれば少し遠方の勉強会にも足を運ぼうと思う。

ちなみに、お土産代わりに「くるりくるり博多というお菓子を持って行ったのだけど、サクサク美味しかったので、荷物が重くならない博多土産をお探しの方はぜひ。


結論:Wordによくある「無駄な改行」なんて瞬殺よっ!