2017年3月31日金曜日

かくも遠き道のり

またもや錦織のマスターズ優勝ならず

マイアミオープンは世界ランク1位のマレーと2位のジョコビッチがそろって欠場し、我らが錦織はなんと第2シードでの出場だったのに。
3回戦の危うい勝ち方、試合途中で何度もトレーナーを呼ぶ様子に嫌な予感がしていた。
4回戦はフォニーニ相手に苦戦を予想していたが、翌日ATPのトップページでフォニーニの満面の笑顔を見たときのショックと、「ああ、やっぱり」という苦い思い。
さらに、故障箇所が前日トレーナーに治療を受けていた膝ではなく手首と知ったときの何とも言えない絶望感。


本日の「遠き道のり」は錦織のマスターズ優勝ではない。


Macの買い替えだ。


8年以上使っているというのに、iMacをまだ買い替えていないのだ。

現在のパソコン環境は次のとおり。

  iMac Early 2009モデル(24インチ)
  RAM: 4GB
  CPU: 2.66 GHz Intel Core 2 Duo
  ストレージ: 640 GB HDD

  Windows
  RAM: 16GB
  CPU: 3.4GHz Intel Core i7
  ストレージ: 1TB HDD

  MacBook Air Early 2015モデル(13インチ)
  RAM: 8GB
  CPU: 2.2 GHz Intel Core i7
  ストレージ: 265 GB SSD

問題なく快適に使えているのか?と問われれば、答えはNo寄りのYesだ。
快適とまでは言えないものの、まあ負荷の軽い作業なら問題ないという程度で。
つまり、負荷の重い作業には支障をきたしているのだ。
特に、Microsoftのアプリケーションがいけない。
起動に時間がかかる、処理に時間がかかる、勝手に落ちる。
正直言うと、困っている。
だったらさっさと買い替えろという話なのだが、もう4年ほど前から「買い替えたい」と思っている。

ではなぜ買い替えないのか?

Windowsマシンをパワーアップしたので、そっちで仕事やれば快適だから。

Windowsマシンは夫から借りているというか、「俺、ノートパソコンあるから使っていいよ」と言われて、今では私が専有してしまっている(それまではiMacをブートしてMacとWindows両方入れていた)。
キーボードを変え、マウスを変え、キーの割り当ても変え、メモリも増設し、今ではすっかり「私のパソコン」になってしまった。
そして近日中にSSDも載せる予定なのだ。

請求書作ったりネットする程度ならiMacのスペックでも問題はないのだが、このところ仕事はほとんどすべてWindowsでやっている。
だから、iMacがすっぽりと「なくなって」しまっても別に困らないのだ。
仮にiMacをリストラすると、iMacのサブモニタをそのままWindowsの3つ目のモニタにできるのだ。
Windowsのフォントが汚くて嫌だとか、Windowsのシステムがすっきりしていないとか、不満は多々ある。
それでも、パワーアップさせたマシンは処理が早いのだ。

そんなこんなで、8年以上経ってしまった。



結論:Macのデスクトップいらないんじゃないか?